仏教伝道協会は、活動目的を共有する団体と協力し、さまざまな事業を行っています。
海外の協力機関の支援を受け、「仏教聖典」の頒布活動を推進し、仏教の持つ慈悲と共生の精神を世界のひとりでも多くの人に伝え人類の幸福と世界平和の実現を目指しております。米国カリフォルニア州モラガにある米国仏教伝道協会と供に推進している大蔵経英訳事業や仏教学術振興の為、海外の主要大学にある沼田仏教講座への支援など世界的に活動をしております。
各国へのご連絡は以下へお願い致します。
米国仏教伝道協会は、昭和53(1978)年に設立されました。英訳大蔵経翻訳事業の推進、また「仏教聖典」のアメリカ国内ホテル、刑務所、公共施設へ寄贈などの活動を積極的に行っています。
ハワイ仏教伝道協会は、昭和53(1978)年に設立されました。「仏教聖典」をハワイ、グアム、サイパン他の寺院、ホテルやそのた施設へ寄贈し、地元に根ざした活動を目指しハワイ大学やチャミンナーデ大学に於ける教育プログラムの支援もしています。
カナダ仏教伝道協会は、昭和62(1987)年に設立されました。カナダ国内に於いて仏教を広める活動を推進すべく、カナダ国内のホテル、病院、学校、刑務所、公立図書館への「仏教聖典」頒布活動をはじめ、主要大学での「沼田仏教講座」の開設や仏教学の講義・講演の支援活動を米国仏教伝道協会と連携をとりつつ展開しています。
メキシコ仏教伝道協会は、昭和60(1985)年に設立されました。メキシコ全土の1,000軒以上のホテル、学校や刑務所などに『仏教聖典』を寄贈しています。また、幼稚園から大学までの教育機関へも赴き「仏教精神に基づく心の開発」と題して、仏教聖典を教材とした若者の指導に当たっています。メキシコ惠光寺は、超宗派の単立仏教寺院として広く門戸を開いており、花祭りや盂蘭盆会、成道会などの仏教セレモニーをはじめ、恵範塾、坐禅、剣道、古武道、空手道、棋道、書道等の道場も常時開設しており、多くのメキシコ人が訪れ、切磋琢磨しております。日本の文化芸術を普及するコンサートやワークショップも積極的に行い、異文化理解と共存共生精神の伝播が期待されます。
南米仏教伝道協会は、昭和55年(1980)年に設立されました。南アメリカ諸国のホテル及び仏教寺院への「仏教聖典」頒布活動を主に行っています。また、介護福祉施設や教育機関への支援なども実施しています。
「恵光」日本文化センターは、仏教伝道協会及び株式会社ミツトヨの創始者 故沼田惠範氏と日本国内の財界や各界の代表者、各宗派と全国の寺院からのご協力で募財活動が展開され、国内外から6,000件を超える多くのご賛同をいただき、昭和63(1988)年にデュッセルドルフ市ライン川左岸の地に建立されました。
ヨーロッパ仏教伝道協会における欧州全域での仏教聖典の頒布活動の推進を始め、惠光日本文化センターにおいては、学術シンポジウム、機関誌『法輪』の刊行、仏教大辞典ドイツ語版の出版など仏教学術振興及び仏教の伝統に基づく日本文化をドイツひいてはヨーロッパの人々に紹介し、東西の文化交流を深めるため、展示会、コンサート、日本舞踊、生け花等、さまざまな活動を続けています。
また、ドイツ人・日本人の園児30人ずつを教育する惠光幼稚園は平成11(1999)年に開設され、平和な社会をめざす国際人が育つことを念願しています。
英国仏教伝道協会は、昭和63(1988)年に設立されました。設立以来、英国内のホテル、学校、病院、刑務所等への「仏教聖典」頒布、さらにはオックスフォード大学及びロンドン大学における仏教講座開設支援を主な活動としています。
アジア仏教伝道協会は平成11(1999)年に設立されました。アジア諸国のホテルへの「仏教聖典」頒布活動に尽力しています。過去にタイ国の王女へ32ヵ国語版の「仏教聖典」を寄贈させて頂き、またタイ・ホテル協会に50,000冊の「仏教聖典」を寄贈させて頂いています。
社団法人「台湾仏教伝道協会」は平成12(2000)年に設立しました。台湾のホテルや公共施設等への「仏教聖典」頒布活動に尽力しています。