輝け!お寺の掲示板大賞2024 受賞作品発表!

輝け!お寺の掲示板大賞2024 受賞作品発表! 輝け!お寺の掲示板大賞2024 受賞作品発表! 輝け!お寺の掲示板大賞2024 受賞作品発表! 輝け!お寺の掲示板大賞2024 受賞作品発表!

仏教伝道協会大賞

望もうと望むまいとあなたは独りじゃない

望もうと望むまいとあなたは独りじゃない
受賞者@chokakuji
撮影寺院超覚寺(真宗大谷派・広島県)

[講評]孤独な状態を望む人、望んでいないのに孤独な状態に陥る人、タイプは様々ですが、この世に独りで生きている人など存在しません。どのような人も人間・生物・自然を含め無数の目に見えない繋がり(縁起)の中で生かされています。社会の中の孤独・孤立問題が深刻化し、分断が強く叫ばれる現在の世の中だからこそ、「繋がり(縁起)を離れて生きている人は存在しない」ということを想起させるメッセージに大賞を送りたいと思います。

仏教伝道協会本賞 中外日報賞 仏教タイムス賞
文化時報賞 寺社NOW賞 彼岸寺賞
まいてら賞 お寺の窓口賞 寺子屋ブッダ賞
ここより賞 笑い飯哲夫賞

蓮

仏教伝道協会本賞

私なんか、という自慢

私なんか、という自慢
受賞者
@H27315kyoraku
撮影寺院
顯證寺(浄土真宗本願寺派・鹿児島県南さつま市)

[講評]「慢」とは他者と比較する中で生まれる煩悩。「自慢」と言えば、一般的に自分のことを自分でほめ他者に誇ることですが、「私なんか」という言葉も「慢」から発生した「卑下慢(ひげまん)」(自慢)にあたります。「慢」という煩悩にはくれぐれも気を付けたいものです。

気を抜くな 君もいつかは古くなる NHK朝ドラ「虎に翼」

気を抜くな 君もいつかは古くなる NHK朝ドラ「虎に翼」
受賞者
@holyji
撮影寺院
鳳林寺(曹洞宗・静岡県静岡市)

[講評]NHKの朝の連続ドラマ小説「虎に翼」の中で登場した言葉。「プチ老害」という言葉が今年の流行語大賞にノミネートされていますが、どんな人も必ず老い、古くなっていきます。「老」は仏教の四苦の一つ。自己や他者の「老」と謙虚に向き合っていきましょう。

育児とは育自なり

育児とは育自なり
受賞者
saishoji
撮影寺院
西照寺(浄土真宗本願寺派・熊本県菊池市)

[講評]子どもを育てることは自分自身と向き合い、成長することにもつながります。子どもの姿は自分の鏡。子どものふり見て、自分の行動を見つめなおしましょう。

今度は今度 今は今 映画「パーフェクトデイズ」

今度は今度 今は今 映画「パーフェクトデイズ」
受賞者
@akilayoshida
撮影寺院
光蓮寺ビハーラハウス(岩手県盛岡市)

[講評]映画”PERFECT DAYS”の中で主人公の役所広司さんが発したことば。『中部経典』の「一夜賢者経」では、過去でも未来でもなく、「今」の重要性が強調されています。この掲示板には「今今今今」と並びます。「今」という時間を大切に精一杯生きていきましょう。

中外日報賞

幸せは築くものじゃなくて 気づくもの

幸せは築くものじゃなくて 気づくもの
受賞者
@hiro5936
撮影寺院
法光寺(浄土真宗本願寺派・福岡県田川郡)

[講評]人は誰しも「幸せな人生を生きたい」と願います。でも「幸せ」って何だろう? 立派な家や財産を築いたとしても、心の平安は得られません。幸せとは、いま生きていることの不思議に気づく時に心を満たすもの――そんなことを教えてくれます。※浄土真宗本願寺派僧侶南條了瑛師が紹介した言葉です。
(中外日報ホームページ https://www.chugainippoh.co.jp/

仏教タイムス賞

草取りは 苦サ取りのぞく 修行なり
苦を取りみれば さとりなりけり

草取りは 苦サ取りのぞく 修行なり<br>苦を取りみれば さとりなりけり
受賞者
omiceltis
撮影寺院
竜王観音禅寺(臨済宗妙心寺派・滋賀県蒲生郡)

[講評]「草(苦サ)取りのぞく修行」は容易ではないが、一つのことをやり遂げればやがて光が見えるもの。この道の先駆者、周梨槃特のエピソードを思い起こします。また黒板に白墨という掲示もどこか懐かしい。
(仏教タイムスホームページ http://www.bukkyo-times.co.jp/

文化時報賞

正義の反対は別の正義

正義の反対は別の正義
受賞者
@hiro5936
撮影寺院
通善寺(真宗大谷派・福岡県田川郡)

[講評]正義の反対は悪、と思いがちですが、そうではありません。親子や夫婦、職場や学校、政治や国際社会。立場が変われば、それぞれの主張が正義です。「どっちもどっち」で思考停止しないよう、ご住職から教えを聞きたくなりました。
(文化時報ホームページ https://bunkajiho.co.jp/

寺社NOW賞

声を上げられる人だけが世界を構成しているわけではない 小川公代

声を上げられる人だけが世界を構成しているわけではない 小川公代
受賞者
hirolotti
撮影寺院
西光寺(真宗大谷派・大分県日田市)

[講評]掲示板のメッセージに、ふと足を止める。添えられた名前を頼りに出典を探り、入手し、一読する。するとそれは、いのちや他者を大切にする「ケア」をキーワードに世界の文学を読み解いていく気鋭の英文学者による至言だった。他者の(そして自分自身の)言葉にならない声に耳を傾ける。お寺の掲示板を介して、同じ本を読んだに違いない僧侶と無言の会話をした心持ちになる。
(寺社NOWホームページ https://jisya-now.com/

彼岸寺賞

おなじ船に乗っている

望もうと望むまいとあなたは独りじゃない
受賞者
@hiro5936
撮影寺院
雲西寺(浄土真宗本願寺派・大分県中津市)

[講評]今年もいろんな意味で激動の一年だったように思います。世界の各地で様々な差別と分断が生み出され、争いに繋がっていく。このような行いは、気に入らない他者を苦しめるだけにとどまらず、必ず自らをも傷つけることにも繋がるもの。私たちは誰もが同じ船に乗る者として、共に手を取り合える、そのような明日を願ってこの言葉を選びました。
(彼岸寺ホームページ https://higan.net/

まいてら賞

辛いこともある 苦しいこともある だからお寺がここにある

辛いこともある 苦しいこともある だからお寺がここにある
受賞者
@hiro5936
撮影寺院
長明寺(浄土真宗東本願寺派・福岡県田川郡)

[講評]お寺の社会的存在意義を端的に表現されたメッセージとして、選ばせていただきました。仏教で謳う抜苦与楽の価値を生活者に届けていく存在として、お寺がこれからも末永く続いていきますよう。そして、一人でも多くの生活者が、「まいてら(私のお寺)」と思える良きお寺とのご縁が結ばれていくことを願っております。
(まいてらホームページ https://mytera.jp/

お寺の窓口賞

暗闇だからこそ光に気づく

暗闇だからこそ光に気づく
受賞者
la source de vie@1947_2016
撮影寺院
徳性寺(浄土宗・東京都文京区)

[講評]昨今、闇バイトでお金のない若者が目先に惑わされ応募し、どん底へ落ちて今の状況に気がつく方が多いようです。仏教においての「無明」とは人間の苦しみや迷いを生み出す最も根本的な原因です。人間はみな心に「無明」(闇)を抱えており、絶望的な状況に陥ることもありますが、常に仏様(阿弥陀仏)の光は私を照らしているのです。
(お寺の窓口ホームページ https://oteranavi.com/

寺子屋ブッダ賞

一歩進んで二歩下がる 歩んだ数はプラス3

一歩進んで二歩下がる 歩んだ数はプラス3
受賞者
hirolotti
撮影寺院
法顕寺(浄土真宗本願寺派・福岡県築上町)

[講評]「無駄なことなど何もない!」と勇気をもらいつつ、「物差し」に縛られている自分にも気付かされました。次世代に語り継ぎたい名作です。
※浄土真宗本願寺派上毛組が作成した伝道ポスターです。
(寺子屋ブッダホームページ https://www.tera-buddha.net/

ここより賞

高見を望めば首がこる うつむき過ぎると壁に当たる 何でもほどほど水平がよい

高見を望めば首がこる うつむき過ぎると壁に当たる 何でもほどほど水平がよい
受賞者
kumamoto-castle@kumamon1591
撮影寺院
宗岳寺(曹洞宗・熊本県熊本市)

[講評]ご住職の人柄が伝わってくるような迫力を感じ、選出いたしました。「中道」をわかりやすく説いているうえに、情景が浮かんでくるような描写力。そしてなんといっても、手書きならではの「肉筆感」が圧倒的でした。
(ここよりホームページ https://coco-yori.com/

笑い飯哲夫賞

「幸せを手にいれる」のではなく「幸せを感じられる心を手に入れる」

望もうと望むまいとあなたは独りじゃない
受賞者
sho_rin_in
撮影寺院
松林院(日蓮宗・京都府京都市)

[講評]ブラッドピッドが個人的に好きで、さらに仏教徒っぽい言葉だったので好感が持てました。もう一つの理由は、後輩芸人のズラットピットがズラをかぶっているときは幸せそうだったので、ズラがなくても幸せを感じられる心があってほしいということでこの作品を選びました。
(仏教伝道協会 presents 笑い飯 哲夫のサタデー★ナイト仏教ホームページ https://www.fmosaka.net/_sites/16783385

このページの先頭へ

Copyright (c) 2025 Bukkyo Dendo Kyokai. All Rights Reserved