『釈尊絵伝すごろく 煩悩 / 復刻版 浄土双六』2000個限定販売 『釈尊絵伝すごろく 煩悩 / 復刻版 浄土双六』2000個限定販売

仏教伝道協会では、当協会が所有する野生司香雪画伯畢竟の大作『釈尊絵伝』(全7点)と曹洞宗大本山永平寺が所蔵する『初転法輪寺壁画下絵』を使用した『釈尊絵伝すごろく 煩悩』を製作しました。裏面には、江戸時代に庶民の間で親しまれていた『浄土双六』を、イラストを新たに描き起こし、復刻版として販売致します。

表面

『釈尊絵伝すごろく 煩悩』では、前半で様々な煩悩を抱え、後半では煩悩を徐々に捨てていき、ゴールまでに煩悩をなくし、涅槃に至ることを目的としています。釈尊の一生を学ぶことができる内容となっております。

裏面

裏面の『復刻版浄土双六』は、絵の入った双六の元祖とも言われており、賽の目も1~6の数字ではなく、「南無分身諸仏(なむぶんしんしょぶつ)」の六字を用います。ゲームは、我々人間が住む「南閻浮洲(なんえんぶしゅう)」からスタートし、ゴールとなる「仏」を目指していきます。

釈尊絵伝すごろく 煩悩~遊び方
「復刻版 浄土双六」 遊び方

初めての
「仏伝ボードゲーム」

「釈尊絵伝すごろく 煩悩」は、経典に記される釈尊の生涯を多くの方々に知ってもらいたい、という思いをもとに製作しました。仏伝をボードゲームにしたものは未だかつてありません。

野生司香雪画伯の
仏教聖画14点を使用

仏伝に生涯を捧げた野生司香雪画伯の仏教聖画を使用。当協会が所有する「釈尊絵伝」7点と大本山永平寺が所蔵する「初転法輪寺壁画下絵」7点、計14点の絵画を目で楽しみながら釈尊の一代記を振り返り、老若男女楽しく学ぶことができる内容となっています。

仏教的なルール

「釈尊絵伝すごろく 煩悩」は、早く上がった人が1位という本来のすごろくの決着とは少々異なり、手持ちの「煩悩カード」が少ないプレイヤーから順位が決まっていくという一風変わったルールとなっています。
通常、カードを多く集めてゴールするというゲームが主流の中で、「煩悩カード」というカードが増減し、手持ちの「煩悩カード」が少ないプレイヤーから順位が決まっていくというルールは、仏教的であり、当すごろくの戦略的な面白さの一つです。
一番遅くゴールしたプレイヤーが1位になることもあれば、最初にゴールしたプレイヤーが最下位になる場合もある、ということも「釈尊絵伝すごろく煩悩」の魅力と言えるでしょう。

108つの煩悩を明示

一般的に「108つの煩悩」と言われますが、当すごろくでは、「煩悩カード」に108つの煩悩とその意味について改めて調査し明示するなど、学術的にも信用しうる内容となっております。
ゲーム中に集める「弟子カード」についても改めて調査し、カードに解説を加えました。

イラストレーター亀川秀樹氏による
浮世絵風イラストで再現

「復刻版 浄土双六」は、江戸時代に遊ばれていたものを元に、江戸時代版の良さを残しつつ、現代風かつ浮世絵風なテイストで新たに描き起こし、見ていて楽しい絵柄となっています。
また各マスの用語解説を施し、こちらも学術的な信用に耐えうるものとなっています。

「南無分身諸仏」の
さいころ

珍しい「南無分身諸仏」の六字が書かれたさいころを振り、仏を目指すというシンプルなルールですが、ゴール間近のもどかしさや「永沈」付近でさいころを振る緊張感も面白さの一つです。遊んでいて盛り上がること間違いありません。

ご家族や友人の方と『釈尊絵伝すごろく 煩悩 / 復刻版 浄土双六』をプレイして
釈尊の一生を辿って、涅槃を目指しましょう!

『釈尊絵伝すごろく 煩悩 / 復刻版 浄土双六』

ボードサイズA2サイズ両面(420×594mm)
パッケージサイズ A4サイズ(215×300×35mm)

販売価格  1個4400円(税込・送料別途)

ご購入希望の方は、
下記商品購入ページからご購入いただくか、
当協会までお電話(03-3455-5851)、
または
注文用紙(注文用紙のダウンロードはこちら)
FAX(03-3798-2758)にてお送りください。
2000部限定につき、お早めにご注文ください。

『釈尊絵伝すごろく 煩悩 / 復刻版 浄土双六』商品購入はコチラ
『釈尊絵伝すごろく 煩悩 / 復刻版 浄土双六』Amazonでの商品購入はコチラ
※「すべての出品を見る」から
「カートに追加する」を選択して下さい

このページの先頭へ

Copyright (c) 2024 Bukkyo Dendo Kyokai. All Rights Reserved